運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-03-24 第201回国会 参議院 環境委員会 第4号

国務大臣小泉進次郎君) 六月に出るのは骨子案というよりも骨子そのものですので、骨子が六月ぐらいにできて、今年の年末の十二月ぐらいには骨子ではなくてインフラ輸出戦略という形になるというのがこのインフラ輸出の話です。その六月の骨子に向けて四省庁でこの四要件議論について調整をして、そしてそれを反映させるのが骨子という理解です。

小泉進次郎

2020-03-10 第201回国会 衆議院 環境委員会 第2号

先月の二十五日、大臣記者会見で、また所信表明でも、海外石炭火力発電事業への公的支援に関する日本政府石炭火力輸出支援要件方針見直しについて、六月までに関係省庁議論し、インフラ輸出戦略骨子において一定の結論を得る、そしてエネルギー基本計画とも関連づけていく、こう方針を示されたわけであります。  

近藤昭一

2020-03-10 第201回国会 衆議院 環境委員会 第2号

そして、これはインフラ輸出戦略骨子策定に合わせてということでもありますから、やはり大事なのは、これから海外日本が何を売っていくのかというところでは、私は、間違いなく柱は、環境インフラ関係はより伸ばせるというふうに思います。  そして、今、日本世界から、なぜこれほどの石炭に対する批判があるのかといえば、私の理解は、これは期待の裏返しもあると思っているんです。

小泉進次郎

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

あるいは、機微技術という観点で、輸出管理、そういったものの絵を明確に最初から描いておくことというのも重要な話でありますし、そして、更に言えば、経協インフラ輸出戦略こういった中の位置づけもしっかりとしていく。さらに、民間との連携をどういうふうに図るのかというような、そんな全体像の中でしっかりと位置づけを定めて進めていくというのが、私は非常に重要なんだと思っているんですね。  

大野敬太郎

2019-05-20 第198回国会 参議院 決算委員会 第7号

インフラ輸出戦略という、これ経産省のペーパーですかね、ペーパーがありまして、読みました。質の高いインフラ国際スタンダード化という項目がありました。国際スタンダード化というのは私も必要だと思いますけれども、質の高いというところに問題があるのではないかと思っております。  例えば、失礼な話でありますけれども、例えばインド日本とでは国民価値観が全然違うと。

浅田均

2019-02-27 第198回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

その一方、政府が今年の六月に改定する予定のインフラ輸出戦略だと、風力発電重点分野にしようと、こういう話が今出てきているんですよ。  このちぐはぐ感をすごく感じるんだけれども、先生の御見識で、そのインフラ輸出という、風力発電インフラ輸出というのは本当にできるのかどうか。

片山大介

2018-12-04 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

松沢成文君 日本インフラ輸出戦略の目玉の一つがこの原発インフラ輸出なんですね。  ただ、これまで、ベトナムで頓挫し、リトアニアで頓挫し、トルコももう相当厳しくなってきている。これ、最後に残ったのが今ブレグジットで混乱しているイギリスなんですよ。日立製作所がイギリスと組んで原発を造ろうということなんですね。

松沢成文

2018-05-24 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

インフラ輸出戦略の柱の一つである新幹線事業に関して、政府はアメリカへのリニア高速鉄道の売り込みに躍起です。合計八億円もの調査費を投じようとしていますが、受注により利益を受けるのはJR東海と既に決まっており、受注できなければ調査費国民負担となります。まさに企業利益のためにリスクと負担国民に押し付けるものです。  第二に、そもそも独立行政法人は多国籍企業を支援するための組織ではありません。

山添拓

2018-05-11 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

相馬政府参考人 二〇二〇年の受注目標の内訳に関しましては、二〇一三年のインフラ輸出戦略策定した際に設定した推計というものがございます。  御紹介しますと、エネルギー約九兆円、交通約七兆円、情報通信約六兆円、基盤整備約二兆円、生活環境約一兆円、新分野約五兆円と推計しておりましたが、これは、また実態に合わせてその達成の度合いを点検してまいりたいと思います。

相馬弘尚

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

こうした取組は政府インフラ輸出戦略上も重要な意義を有していると考えておりまして、相手国における社会基盤整備の促進に大きく寄与するものと期待しているところでございます。  今後とも、東南アジア諸国における電子基準点導入等につきまして、相手国のニーズを十分把握しつつ、積極的な技術協力を強力に進めてまいります。

村上広史

2016-11-28 第192回国会 参議院 本会議 第14号

不幸は重なるもので、先週、国のインフラ輸出戦略として推進してきたベトナムへの原発輸出も、ベトナム側資金難から建設中止となりました。個人的には大変残念ですが、経済再生を目指す我が国インフラ輸出重要性はいささかも変わりません。原発以外でも世界に誇るべき技術はあるわけで、例えば、潜在的需要の大きい粒子線がん治療装置などのインフラ輸出を国として本格的に推進していくべきではないでしょうか。

石上俊雄

2014-04-02 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

それから、先ほど大臣からも言及がありましたけれども、昨年の五月にインフラ輸出戦略というものをつくりまして、それに基づきまして、二〇二〇年までにインフラ輸出を二〇一〇年の十兆円から三十兆円に拡大するというための目標と、それから、その手段としての戦略をつくりまして、その達成ぐあいを定期的にレビューするという形になっております。

小澤仁

2013-11-12 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

残りの時間で、佐々木参考人インフラ輸出戦略、原発輸出の問題についてお尋ねをいたします。  佐々木参考人は、経済財政諮問会議の議員でもございますし、また産構審のインフラシステム輸出部会の委員でもございます。  政府が、日本再興戦略、今回の法案のベースの戦略においても、三つのプランの一つとして国際展開戦略を挙げ、海外市場獲得としてインフラ輸出、その中には原発も挙げているわけであります。

塩川鉄也

2011-03-24 第177回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

政府インフラ輸出戦略手段として、JICAが海外に進出する日本企業等に有利な条件で投融資する事業の再開が決まりました。自公政権で失敗を認め廃止したにもかかわらず、財界の要望にこたえ再開したのは問題ではありませんか。  本年二月の報告書、「海外投融資にかかる研究・評価について」でも、結論として調達金利を考えれば収益はマイナスになっております。

吉田忠智

  • 1
  • 2